無意識に支配された人からは距離を取れ! こういう人には近づかんほうがええよ(期間限定公開)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 10 сен 2024
  • 名越康文TVシークレットトーク
    yakan-hiko.com/...
    無意識に支配された人からは距離を取れ! こういう人には近づかんほうがええよ(期間限定公開)
    <名越康文TVシークレットトーク会員はyoutube非公開の動画をたくさんご覧いただけます!>
    テレビでも、ラジオでも聴けない、精神科医・名越康文の本音全開トーク。
    混沌の時代を生き抜く知恵とエネルギーをお届けします。
    心理学、仏教、哲学、文化……枠組みを超えて人の生き方を探求する。
    精神科医・名越康文による、新時代の完全会員制動画チャンネル!!
    ご登録はこちらから→名越康文TVシークレットトーク
    yakan-hiko.com/...
    <名越康文とのコラボ企画・出演依頼などの窓口はこちら>
    株式会社夜間飛行
    名越康文担当宛
    E-mai:nakoshi@yakan-hiko.com
    <スタッフ・アルバイト募集中!>
    名越康文TVシークレットトークでは、動画撮影・編集スタッフを募集しています。ご興味のある方は、下記のお問い合わせフォームよりご連絡ください。
    yakan-hiko.co.j...
    <名越康文のテキスト・動画・講座はこちら>
    名越康文オフィシャルサイト
    nakoshiyasufumi...
    名越康文メールマガジン「生きるための対話」
    yakan-hiko.com/...
    名越式性格分類ゼミ
    nakoshisemi.yak...
    名越式性格分類ゼミ(通信講座版)
    yakan-hiko.com...
    名越康文TVシークレットトーク
    yakan-hiko.com/...

Комментарии • 487

  • @NiceCamper_
    @NiceCamper_ 4 года назад +773

    「熱狂的なファンがアンチになると怖い」と同じ原理で、自分を何でも肯定してくる人は危険だなと思うようにしています

    • @gothickilledrolling
      @gothickilledrolling 4 года назад +50

      そうそう。
      ファンなだけなのにってきれますからね。執着と好きを間違えて踏み込んでくる。

    • @funny5816
      @funny5816 4 года назад +72

      ただ一人への愛は野蛮だってニーチェ先生も言ってたな

    • @user-lo1bi2sr4s
      @user-lo1bi2sr4s 3 года назад +2

      強く納得!

  • @user-su6mg4xh3g
    @user-su6mg4xh3g 4 года назад +141

    子供の声をうるさく感じる事と、邪魔者として扱って排除する事は別のことだと感じる
    人間だもの、うるさいと思ってもいい

    • @user-qt6lx5jh3m
      @user-qt6lx5jh3m 2 месяца назад +1

      後者は悪意そのもので質が悪すぎます。

  • @shirou9237
    @shirou9237 4 года назад +969

    2000年以上前に、”執着”こそ人間の最大の問題だと喝破したお釈迦さんはホントすげーな。

    • @user-my2sm7ms7z
      @user-my2sm7ms7z 4 года назад +88

      しかし「仏教という名の執着(宗教)」もまた生み出してしまった人間の性

    • @richboys3730
      @richboys3730 4 года назад +10

      その説法はどの文献で得られますか?非常に興味があります

    • @GekidouNoShouwa
      @GekidouNoShouwa 4 года назад +5

      宗教を排さなければならないという執着ですね。さっぱり分かりません。

    • @zutto_otomodachi
      @zutto_otomodachi 4 года назад +29

      @酒まんじゅう 筏の譬えですよね

    • @user-zl4zf7wt7s
      @user-zl4zf7wt7s 4 года назад +25

      @@user-my2sm7ms7z 宗教は読んで字のごとく「中心」があるわけだけど
      仏教というか、釈迦のことばには中心がなく「空っぽ」
      つまり釈迦のことばは宗教とはよべないかも。
      私を「否定せよ」が最後の教えだったしね

  • @Yoroi_usagi
    @Yoroi_usagi 4 года назад +369

    僕は虐待を経験していますが、僕には同じ境遇の友人がいます。彼女はその怒りをためて文学にぶつけることで才能を発揮しています。賢く、人から尊敬される人です。
    私はと言えばこれといった才能もなく普通の生活を送っています。家族への怒りを捨ててしまったからですかね。人から見ればつまらない人間ですが、これが私の望む理想の生き方だったので仕方ないですね。

    • @user-yk2hn1kr9w
      @user-yk2hn1kr9w 4 года назад +185

      ご友人もあなたも形は違えど立派だと思います。負の経験に取り憑かれ悪循環から抜け出せない人が沢山いる中で普通の生活を手に入れたことは、人から見てもつまらないどころか十分尊敬に値します。

    • @luna_tube5102
      @luna_tube5102 4 года назад +57

      怒りを捨てた、なんて本当に尊敬します。なんの感情も抱かなくなるくらい翻弄されないようになりたいですがなかなか難しいのが現実ですから…

    • @user-su6mg4xh3g
      @user-su6mg4xh3g 4 года назад +37

      普通に生きられるっていい事だね

    • @user-zu7yd1mq3y
      @user-zu7yd1mq3y 3 года назад +24

      いいえ、最高に素敵な生き方に私には感じますよ。

    • @katou9848
      @katou9848 3 года назад +17

      仏教の慈悲について先生が語られておられたので、慈悲についてキリスト教の聖書の観点から少しだけ。
      以下はキリスト教の聖書の中の言葉です。
      「あなたがたの神が慈悲深いように、あなた方も慈悲深くありなさい。(ルカ6:36)」
      「互に情け深く、憐み深い者となり、神がキリストにあってあなたがたをゆるして下さったように、あなたがたも互に許し合いなさい(エペソ4:32)」
      「敵を愛し、迫害する者のために祈れ(
      マタイ5:45)」←この言葉は、神は悪い人にも良い人にも太陽を上らせ、正しい人にも正しくない人にも雨を降らせてくださる慈悲深い神なのだから、あなた方も慈悲深くありなさいという事です。
      また慈悲とは違いますが、「人を裁いてはならない」という教えがあります。
      人の罪に指を指して、「あいつが悪い」と悦に入って裁いてはならない、それは罪だとしています。
      人間には、神にしか分からない罪の背景があり、厳密には、人が人を正確に裁くことは不可能だからです。
      イエスキリストは、人も自分も「許すこと」の大切さを、繰り返し繰り返し教えられました。
      自分を憎む者を許す大切さを教え、憐みの心の大切さを教えています。
      私は、聖書に教えられて、宵越しの恨みはもたないように気をつけています。
      そして、深く傷つけてきた人のために、お祈りしています。
      それができるのは、すべてを神に委ねる信仰があるからかな?とも思いますが。
      眠る時、また目覚める時、とっても自由な心を感じます😃
      あ、そういえば「真理はあなたを自由にする(ヨハネ8:21)もあります。
      「とらわれ」からの解放は、先生のおっしゃる通り、自分を傷つけてきた人達の幸せのために祈る心の大切さ、必要を理解して、模索しながらその余地をつくっていくという作業が必要なんだろうなと思いました。
      ためになる動画をどうもありがとうございました😊

  • @user-vi2io8gq8s
    @user-vi2io8gq8s 4 года назад +40

    幼少期からのトラウマ持ちです。
    自分の為に心理学を学んで自分を見つめて離脱最中です。
    父親に対して特に強いトラウマがあり、アリンコサイズに見える距離でも見かけたら足が震えたり、立てなくなったりしてましたし、父親が入院中も触る事も出来ないくらいの嫌悪感や恐怖などがありましたが、コントロールしてきちんと父親を看取ることもできました。
    ある意味で父親がしてきた事を優しく接し、本人が悟り、悟った事でものすごい後悔と申し訳なさ、懺悔の気持ちを持ちながらも感謝して亡くなりました。
    それは言い方が悪いかもしれませんが父親に対して最大の復讐になったのかもしれません。
    この事もあり、全くなかった自信が少しずつですがついてきたかもしれません。
    トラウマありながらも全力で逃げれば逃げられないわけではないけど逃げられなかった環境下ではありましたが、それなりに自分と向き合って看取ったおかげで家族の誰よりも後悔もなく済みました。
    もう怖いものはありません。
    これを見てたら昔を思い出してしまったのでコメントさせていただきました。

  • @user-nr6xq1zg8l
    @user-nr6xq1zg8l 3 года назад +216

    私もトラウマに執着する人間になってました。
    私は父親に性的な虐待を受けていました。といっても、すれ違いざまにおしりを触られたりお風呂に入ってこられたり、寝ている間に体を触られたり、世間の虐待からしたら本当に大したことないと思います。
    でも、私にとっては本当に辛かったです。人に相談できるような内容でもないし、いっそ暴力の虐待の方がアザとかで他の人に気付いてもらえるのにとすら思いました。ふとした時に思い出しては悔しくて涙が止まらなくなったことは数え切れません。
    そしてなんとなく、このまま素直に育ちたくないという思いを持つようになって、少しずつひねくれた態度をとって暗い人間を演じていたつもりだったのがいつの間にか本当に私の人格になってしまいました。
    そして仕事も辞めてしまいました。でもこんな私に頼れる人は親しか居ませんでした。こんな事になったのも親のせいだと恨み節をぶつけまくりながら親のスネをかじって自分でも意味がわかりません。
    このまま死ぬまで何億回も恨み続けるだけの人生なんて送りたくありません。
    こんな岩をいくつも超える人間になりたいです。

    • @piggy7417
      @piggy7417 3 года назад +56

      おしりを触るまではフーンと読んだけど、それ以下は無理!!
      もっとひどい人と比べて大したことないと思おうとしてるのならもっとこじれない??
      虐待しない親は風呂に無断で入ってこないし、寝てる間に身体を触ってこないよ!😭
      (おしりさわる…は、赤ちゃんに対する愛情表現の延長でやることはあるかも…
      でも、年頃の娘がはげしく嫌がったら以降は絶対やらないし、その様子を見てる女の近親者がいたら、一緒に怒ると思う)

    • @piggy7417
      @piggy7417 3 года назад +40

      一緒に住んでて許す、は、キツいと思う。
      先生のお話に出てくるような哲学者や仏教徒でもできるか??
      カウンセリング行こうね

    • @user-nr6xq1zg8l
      @user-nr6xq1zg8l 3 года назад +49

      @@piggy7417
      そうなんです、ただおしりを触るって言ってもいろんなパターンがありますもんね。それがまた、嫌がってるのを周りの人に気づいて貰えない原因でもあったと思います。私もふざけて父親がおしりポンポンってやってる親子を否定する気持ちもないし羨ましくすらあります。
      ただ、同じ行動でも下心でされるのではわけが違います。ましてそれが肉親なら知らないおじさんに触られた方がうんとマシです。
      私は将来子供が出来たらこんな思いはさせたくないですが、もし旦那さんにこんな経験を話したら逆に全く娘とスキンシップをとらなくさせてしまうんじゃないかとか、そんな心配する段階にもないのに未来のこと想像すると結局このトラウマに壊されるんじゃないかって気持ちになってしまいます。
      今は再就職もして一緒に住んでないです。
      アドバイスありがとうございます☺︎︎︎︎
      長文失礼しました。

    • @user-yz5gz9ly5e
      @user-yz5gz9ly5e 3 года назад +87

      あなたはなんにも悪くないです。大したことない性虐待なんてありません。トラウマに執着して当然です。少しでも苦しみがなくなるように祈っています。

    • @user-yy7ys9lj9u
      @user-yy7ys9lj9u 2 года назад +3

      コメ主様が今どうなっているのか知りたい………自分と親を重ねることだけは、していないことを願う。
      幸せになってくれているといいな

  • @asikubisally
    @asikubisally 3 года назад +218

    この動画を見返す度に、騒音が気になって視聴できない日は心が疲れてる日、見られる日は余裕のある日と、パラメーターとして利用させて頂いています☺️

  • @puff_magicdragon0304
    @puff_magicdragon0304 3 года назад +71

    「誰かのせい」にする人生は主体性がなくなってしまって、本当に苦しいし生きずらいですよね…
    必ずその人が辞めるまで標的にして怒る人が職場にいるのですが、強い愛への執着を感じます。物凄く寂しくて孤独なんだなと…そしていつも共感してくれる人を探している。
    距離をとって正解ですね…

  • @butterfly10count
    @butterfly10count 3 года назад +76

    自分と兄は実際、父親、両親?から傷付けられました。厄介なのは、その事を父親は自覚しておらず、私は否認、抑圧してきた事です。ここから抜け出す事は非常に難しい。恐れ、悲しみが入り混じったコンプレックスが自分の行動を支配するからです。
    今、私は勇気を持って自覚してます。ここまでになるのに半世紀かかりました。後遺症は癒えませんが、それを抱えながらの旅はまだまだ続きます。

    • @user-de2jx9eb9c
      @user-de2jx9eb9c 3 года назад +9

      私と同じです
      未だに 大人が 信じられない
      対人恐怖症
      一生 この感情と 付き合い続ける
      私自身との 闘いです

  • @yourest_yuk7007
    @yourest_yuk7007 3 года назад +53

    わたしは傷つけてきた人の幸せを
    祈れるほど器の大きい人間ではありません。執着を完全に手放し一刻も早く相手を忘れることが今唯一できること。幸せになって、相手への感謝と幸せを願う気持ちがそのとき自然に湧いてくればいいなと思って、今は自分のことだけを考えたい。執着を絶ちきるのは、一見冷たくみえるかもしれないけど愛なんだと思う。

  • @レント-j7d
    @レント-j7d 3 года назад +70

    「祈る余地なんてない、無理無理。むしろやつが祈る間もなく眉間を撃ち抜きたい」
    と思いながら見てましたが、もしもそこまで不可能に近いことをやってのけられたら、そりゃー人生において大きな価値があるな、とも思いました
    今日無理でも10年後はまた違うかもしれないですしね〜

  • @darenndesu
    @darenndesu 4 года назад +462

    この動画を見ながら子供の声に気を取られて改めて考えたら、自分は子供の「声」が異様に苦手でときには怒りの感情も持ってしまう。これが執着かと実感した。静かにしなければならないという、小さい時から親に植え付けられた躾も一種の支配なのでは?と先生が試しているような動画かもしれない。知らんけどw

    • @user-kp6be7jn9r
      @user-kp6be7jn9r 4 года назад +68

      少し納得しました。自然と触れ合うと落ち着きますよ。他者を支配しようとしない。苦しいならじぶんで離れる、緩和する方法を考えるのも必要かも。

    • @piggy7417
      @piggy7417 3 года назад +17

      轟音の暴走族、イキった外車の騒音ツラい
      しムカつく
      聴覚鋭くてツラい、けどこれはトラウマじゃなくて特性…だから関係ないか〜

    • @ツルのひと声
      @ツルのひと声 3 года назад +22

      そうかな、動画が普通に失敗では?😆
      こんなに満載に雑音いれなくても…でしょう(≧▽≦)
      先生の専門は映像クリエイターではないので動画に完璧さの要望は持っておらず♪
      にしても、
      自分とお話しを照らし合せ内観しながら聞くとても集中力がいる有料級の語りゆえに
      大音量くしゃみ、ジェット機音、トンカチガンガンまで入ってて凄さに笑っちゃいました🤣🤣

    • @user-nt8ru3dy6j
      @user-nt8ru3dy6j 3 года назад +1

      気付き ですね   勉強になりました ありがとうございます。

    • @FS-ru4ze
      @FS-ru4ze 3 года назад +11

      @@user-mn6br2je2u 同感です。このコメ欄にも色々書いてありますが、私はうるさい方が好きです。その方が先生の言葉に集中出来るからです。雑音は心地よい。
      相手を価値付けて、捉えているのは自己であると認識して、また捉え方は三者三様だと意識するのは大事だと思います。
      RUclipsにおいては多数派の意見を汲む方が数字に繋がるのかもですが!

  • @user-wq1ry1tj7d
    @user-wq1ry1tj7d 4 года назад +157

    50歳近くになって
    ようやく自分の過去のトラウマと
    真正面から向き合う決心をした私・・・。

  • @dazzle2023
    @dazzle2023 4 года назад +27

    積年の怒りを持つ人と20年近く付き合いましたが、あるきっかけで離れました。
    あちらが怒りの執着を顔を出すと、本当に目の色が変わりました。きっと私も似た怒りを持っていたので長く続いたのでしょう。ある時、激烈な怒りを向けられ、攻撃されました。その時の目の色を見てあちらが恐ろしくなり、自分も同じ物を持っていることに気づいて自分も恐ろしくなりました。
    今は離れられたことに感謝しています。
    数年経つのに未だにSNSで誰かを攻撃しているあちら様を見ると、早く安らかになってほしいと願います。

  • @sirane7
    @sirane7 4 года назад +42

    両親が仏教徒だったという事もあり、慈悲深さや他者受容を優先したい気持ちは育ったという自意識があるのですが、中高生の頃から他人の「優しくない振る舞い」に絶望しながら、「それ本質的にいじめじゃない?」などと余計な正義感を他人に問う子供になってしまい、他人との感覚のズレを抱えたまま、それ自体がトラウマになっているような感覚を得ております。
    今回の話で、そういった自身の無意識に尚も立ち向かった方が良いという事で、1つ理解を得られたと思います。今後とも名越先生の動画を楽しみにしています。

  • @geckon7777
    @geckon7777 4 года назад +253

    無邪気な子どもの声とアカデミックな話をする渋い大人の声を混ぜこぜに聞くと世界の縮図みたいだ。

  • @user-wasa_b
    @user-wasa_b 4 года назад +621

    「家族はお互いに思いやるのが当たり前」「母親は子どものことを何でもわかってる」「家族だったらわかりあえる」「○○は~~するのが当然」「家族のことを憎むのはおかしい」
    とか、現実とは合わない
    神話にとらわれてる人多いですよね。

    • @tktk922
      @tktk922 4 года назад +66

      それは、なるべくそうあるべき目指すべきってものだから、放棄しちゃうのは違うと思う。じゃないと家族を作る意味がない。

    • @GekidouNoShouwa
      @GekidouNoShouwa 4 года назад +19

      神話?(´・ω・`)それは違うよ。
      出された例は「本音と建前」の建前であって、無意識と意識なら意識だよ。
      もちろん「分かってて言うなら」という但し書きが付くけどね。
      どうして神話って付けたの?無意識だね。

    • @user-zs6sr9fj2t
      @user-zs6sr9fj2t 3 года назад +32

      そう言う人がいるから2ちゃん(5ちゃん)まとめでよくある、良かれと思って親から逃げてる人の親に電話かけるやつや、アレルギーなんて甘えと言ってアレルギー物質を食べさす人が出てきて物語が生まれます。  自分でかってに思うのは良いけど人に強要するのがまずいんでしょう。離れて見ていれば物語としては良いですよ。(神話は面白いけど、宗教には入らないみたいな感じですね)

    • @FS-ru4ze
      @FS-ru4ze 3 года назад +28

      少なくとも、「家族はお互いに思いやる」に関しては、神話ではなく家族であるがための要素の一つだと思います。欠けたら、家族は崩壊していくはずです。
      その他項目も、極端に捉え過ぎているように思います。
      それぞれに、「そんな部分もある」「そう感じる場面もある」「理想として」と付け加えると主コメが断定的表現だと分かりやすいかも。。
      「神話」で片付けるのは浅はかかと、、

    • @crossmizore2789
      @crossmizore2789 3 года назад +10

      @@FS-ru4ze 浅はかと感じるあなたが世間知らずだと思いますよ。

  • @nakoshiTV
    @nakoshiTV  4 года назад +148

    何人かの方からご指摘のある背景の声についてです。屋外で名越先生が一人で収録されている本シリーズについては、これ以上調整は難しいです。ごめんなさい。収録環境については、基本的に名越先生は、ノイジーな環境のほうがお話がしやすい、という部分もありますので、ご了承ください。名越康文TV本編では、スタジオ収録のものも多数配信中です!
    yakan-hiko.com/meeting/nakoshitv/top.html

    • @user-tl6nz3gi7c
      @user-tl6nz3gi7c 4 года назад +25

      医療系という職業柄、外に行くのも躊躇われるから、木漏れ日あってお子様の遊んでる声があっての動画は心癒されます。
      むしろありがたいです。

    • @kiki-ci8sp
      @kiki-ci8sp 4 года назад +42

      自分含めて普通に聞き取れる人たちはコメント残さないだけでたくさんいると思いますよー

    • @user-rd8ux3dp9n
      @user-rd8ux3dp9n 4 года назад

      せんせーすきすきー

    • @15coffee
      @15coffee 4 года назад +33

      私は子供の声と、男性の突然の大きい声が苦手ですので視聴が苦痛でした。
      動画の内容は知りたかったですが、残念ながら上記の原因でほとんど入ってこなかったので、視聴動画を選択するという選択をする事にしました。
      この様な事を申し上げておりますが名越先生の動画活動はとても好きなので応援しております。
      ご自愛くださいませ。失礼致します。

    • @cherimaruru
      @cherimaruru 4 года назад +34

      収録環境に関しては名越先生のポリシーの元に作られているのはわかるのですが、ストレスで子供の声や女性の高音がの声が耳にキーンと響く状況での視聴はかなり苦しいものでした。できれば音量を落としても内容がわかるように、もっと字幕を増やしていただけるとありがたいです。

  • @月見うどん-q9x
    @月見うどん-q9x 4 года назад +92

    私は子供の声は平気でむしろ可愛さを感じ癒されますが、トントントン‼︎がダメという事に気付きました。笑

  • @user-ut8sr3nj7i
    @user-ut8sr3nj7i 4 года назад +97

    わたしは母親に不当に扱われてきたことをずっと怒っていながらも、子供の時、辛い状況から母親を助けてあげられなかったことに罪悪感を感じています。この動画をみて、この怒りと罪悪感を手放すことが、私にとって本当の意味での人生の課題なんだなって思いました。この動画をみたからっていってすぐにできることじゃないなって正直思います。それでも崖を登ることを諦めず、たくさん時間をかけていきたいです。

    • @GekidouNoShouwa
      @GekidouNoShouwa 4 года назад +7

      「崖を登る。」魂の震える至言だ。

    • @ryusen1219
      @ryusen1219 4 года назад +31

      そもそも子供が誰かを救わないといけないと思い詰める状況に置かれていたことがおかしい
      だれも悪くないんですよ
      苦行をするために生まれてきたんじゃない
      シンプルに平坦な道を穏やかにいきましょう

    • @user-qw1wt8cu8q
      @user-qw1wt8cu8q 3 года назад +9

      僕も…急死した親父のせいで…俺らを虐待することでしか…自己肯定することのできなかった
      母親が…大好きで大嫌いです!間近で母が偏見 差別に苦しんだ姿を観てきたからです…
      今でも…母の寂しそうな顔や目を見て…もっと息子として守れたのに…愛せたのに…と自分を責めるからです

    • @user-ut8sr3nj7i
      @user-ut8sr3nj7i 2 года назад +8

      劇的に何かが変わったわけではありませんが、報告にきました。こっそり。
      友人の紹介で、カウンセリングやインナーチャイルドケアなどを行ってきました。
      ↑このコメント書いた時点で、まだかなり怒りや悲しみの感情が強かったし、今でもあるんです。
      けど、物理的な距離を置くことで気持ちが落ち着いています。
      また、信頼できる人と一緒に過ごすことで、今までにない穏やかな生活を送れていると思います。
      カウンセリングを通して、子供時代の辛い経験は消えないけど、あの頃はどうしようもなかったし、私は何も背負う必要は無かったんだと気付けたのが大きいです。
      たまに思い出したりもするけど、過去は過去としてとらえています。
      親をどうにかすることはできないことを前提に、今は物理的にも心理的にも距離を置いて接するようにしています。
      冠婚葬祭にも出るつもりもありません。 
      今は自分を守るために親から距離を離して過ごしています。きっと将来結婚して子供が産まれても、それは変わらないと思います。
      コロナが落ち着いたらまたカウンセリングも再開していこうと思います。
      私たちが抱えている傷は一生残る物だと思います。
      怒りも悲しみも無理にどうにかしようとしなくていいと気付けたのが私の中で救いです。
      ここに来る人たちが心穏やかに過ごせますようにこっそり祈ってます。

  • @ikisichini
    @ikisichini 4 года назад +82

    「目の色が変わる」、わかります……
    お話を聞いて「それじゃあ、こちらが何をやっても関係性は変わらないよな」と納得しました。

  • @luna_tube5102
    @luna_tube5102 4 года назад +15

    親に依存されていました。私が取り合わないとアルコールに依存するようになりました。お互いを救うために今は物理的に距離を取っていますがお互いに自分に向き合う事ができるようになったと思います。でもたまに連絡取ってくる度に振り回されてしまい忘れていたトラウマが蘇ってしまいます。
    人生の時間は自分が思うより短く儚いのだから執着に費やす時間はもったいないと心に言い聞かせていますが…
    相手の執着は病気なのだからと思うようにしても他人に接するようにできないのが難しいです

  • @hohoihoi
    @hohoihoi 4 года назад +16

    熱狂的に何かを批判する人、逆に熱狂的に盲目的に何かを信奉する人。この2種類はもう本当に心から関わりたくないし、現時点では相当な嫌悪感があるんですが、ここからそんな相手のために祈れるようになるだろうか…他人に惑わされず、自分の機嫌は自分で取れるようにしよう…

  • @hisrositanaka7547
    @hisrositanaka7547 4 года назад +132

    言ってることはその通りで、僕も怒りに囚われないように生きてはいますが、日本人はどちらかと言えば怒りイコール悪だという傾向があると思います。その為何かに対して怒ったり悲観したりする人がいると、同調圧力により多数で非難するのをSNSでよくみかけます。僕はそちらの方が問題だと思うのです。

    • @FS-ru4ze
      @FS-ru4ze 3 года назад +11

      怒りはパワーである、コントロールをして良い方向に持っていくべきです、とTEDで話していた革命家が居たのを思い出しました。

  • @zum7816
    @zum7816 4 года назад +128

    「トウラマとはしっかり向き合え」とか言う奴いるけど、本当の克服方法はトラウマを忘れられてる時間を見つける事だと思う
    ていうかトラウマを植え付けてきたクソ野郎を自分の人生で重要人物にしちゃってるのがムカツクんだよね

    • @user-lj5ke9mn9b
      @user-lj5ke9mn9b 4 года назад +22

      それだ‼
      勿体無いよね…自分の人生他人(まぁ~赤の他人じゃないんだけど)にとられるなんて
      自分の為に自分の人生使おう
      心に余裕がある時じゃなきゃ
      気がつけないのがイタイ…

    • @tallspoon0224
      @tallspoon0224 4 года назад +21

      分かります、その時間が一番素の自分で、一番楽で思考も巡るようになるというか。
      元凶が近くにいると脳が破壊されているような気分になります。
      (実際虐待やDVの環境にいると脳が萎縮するそうです)

    • @user-qt6lx5jh3m
      @user-qt6lx5jh3m 2 месяца назад

      目から鱗が落ちる感じがしました。
      本当に全くもってその通りです。
      なんで自分を傷付けて脅しバカにしきりなめきって支配してきた存在を尊重して、自分が弱くて脆いからそれを回復して乗り越えて、卑劣で差別主義者な暴君を受け入れる道理なんてありません。
      後学のために理解する必要はあっても、自分を壊して自分を無くしてでもその存在を許して受け入れる必要性はありません。
      心から感謝いたします。
      本当にありがとうございます。
      🍀∞🍀

  • @ajimov
    @ajimov 4 года назад +134

    自分も特殊な怒りに常に囚われてる...
    それを自覚してて抜け出したいけど中々抜け出せない。その感情を引き出すことが、瘡蓋を弄るみたいなクセになってる。
    祈る余地を持てるように頑張ります

    • @ototoimitayume
      @ototoimitayume 3 года назад +19

      ああ、その表現、よくわかります。苦い感情を味わうことに、一種の快感が走っているのでしょうね。中毒とでもいえましょうか。正確にいうなら、苦い感情の「後」に何らかの快物質が発生して、それを得るためにまた思い出すというのが、慣れた作業になってしまってるんじゃないかと...。自傷行為による自己確認、なのかもしれません。

  • @user-sp9kt5dj1h
    @user-sp9kt5dj1h 4 года назад +103

    自分は対象に執着して無意識の怒りに支配されてしまう側の人間です
    それが原因でトラブルになり避けられる経験が何度もあります
    そんなダメな人間にも名越さんの優しい語りはとても響きました
    ありがとうございました

  • @user-es2rp5jp9t
    @user-es2rp5jp9t 4 года назад +124

    敵だと思ってる人の為に祈るとき、私の方が偉いとかではなく、この人もあの人もとにかくみんなが幸せになった方が私も心を痛めなくて済むから楽だと言う考えで祈っています。
    『お願いだから、もう疲れた疲れた言わないで。人の悪口も言うのやめようよ。2倍3倍になるだけだよ。聞いてるのが辛いから。休んで良いから、幸せに生きなよ。もう責任とか良いから。自分の幸せと他人を絡ませないで。お願いだから楽になってよ。』
    って感じです。
    自分にも言い聞かせてる感じで言ってます。
    これは良いのでしょうか。。?
    見返りとか、お返しとか、本当にめんどくさい。喜ぶかなと思っても素直にプレゼントもできない。もらっても素直に喜べない。
    すみません。なんかへんてこりんな愚痴になって書きたいこと書いてしまいました。
    皆自立して幸せになれますように。めんどくさいから。

    • @mikanguratan
      @mikanguratan 4 года назад +30

      境界線の垣根が低くて、
      他人の痛みを
      我ことのように
      感じすぎかも。
      自己肯定感を上げて、
      『境界線を持っていい』『自分を守っていい』と思えたら、ぐっと楽に
      なると思います。
      相手にお願いする形ではなく、
      自分には相手を拒否する力があるのだ、という
      感覚を養ってみて。
      おせっかい失礼しました!

    • @JAPANisNo.1
      @JAPANisNo.1 4 года назад +7

      みみさんの考え方だと、自分自身が疲れたり、我慢が限界になったときに、まわりの人たちに怒りを感じたりしないでしょうか?
      そういうことがないならすみません。

    • @user-es2rp5jp9t
      @user-es2rp5jp9t 4 года назад +11

      月新 さん
      お二人ともありがとうございます。
      人と関わるのは好きなはずだったのですが、最近は仲の良い友達といてもすごく疲れてしまいます。
      人と5分喋るだけでも、すごく眠たくなってイライラしてしまいます。会話は普通に出来ていると思います。でも、口から出てる言葉と頭で考えていることが合ってない感覚があります。
      一番大切にしなければならない人にきつく当たってしまいます。一緒にいると嬉しいのに悲しく、辛いです。
      死にたいけど大切な人の為に生きたいのです。
      でも、他の人の考えている気持ちがどんどん聞こえてきてしんどいです。
      人の助けになりたいと思う時もあれば、みんな死んでしまえと思う時もあって自分を信用できません。
      もう少し楽に生きれるように、色々勉強しようと思います。
      長くめんどくさい文章を書いてしまいすみません。

    • @aoi-ti5iy
      @aoi-ti5iy 4 года назад +17

      みみ さん✨
      はじめまして
      お気持ちが伝わってきて、メッセージをしたくなりました🌳
      ずっと長いあいだ、ひとの気持ちに寄り添ってこられたから
      きっと気持ちがわかりすぎてしまうくらい、周りのひとの感情が 流れこんでくるイメージが浮かびます
      その一方で、ごじぶんの大切なお気持ちは、他の人の気持ちとおなじように、それ以上に
      大切になさってこられましたか✨
      わたしはそうでした、
      あとまわしにしていました。
      だから、じぶんのほんとうの気持ちがわからなくて(わからなくなって)
      じぶんが信じられない、おもいが矛盾していてぶれていて、じぶんが許せない…
      そんなふうに おもっていました。
      それは、そうなってあたりまえでした。
      こころのなかのじぶんが、傷ついてしょんぼりして、わたしの気持ちを聞いてほしいって、伝えているように感じました。
      どうか、あとはこれからは
      ごじぶんが楽になること、
      安心できること 
      じぶんを喜ばせてあげられること💗
      すきなこと リラックスできるような…
      よろこびだけを、あげてあげてください✨ごじぶんを なにより優先してあげてください🌸
      そのときに、なにかを選ぶ基準に、
      他人や社会の価値観や考えは採用する必要はまったくないとおもいます。
      だいじょうぶです🍀
      選んだときに、
      こころのなかがあったかい ふわっと軽くなるか
      ひとつひとつ、聞いてみてください
      きっと自然に できるようになります😊
      好きな友達と一緒にいるのに、疲れてしまう、悲しいと感じてしまうお気持ち、わかります。
      疲れることと、
      あなたが友達をだいすきで
      たいせつに想う気持ちは、また別のものだとおもってみてください🌸
      疲れは、疲れです。やすんでね、って体が教えてくれているときです。
      もうむりしないでね☘って
      わたしも、ひとが好きだけど
      ひとりでいないと疲れてしまうので(性質、体質)
      疲れやすくて長居できないとか、疲れたら帰るねとか、体調などをあらかじめ宣伝✨しています🐬
      わたしはエンパスの性質もあるし、脳の機能の事情もあるし、できることもできないこともあります。
      みんな事情やひとりひとり、できることがちがっているから
      あとはその事情を、伝えたい人には伝えたら、それで充分だとおもいます✨
      そしてさいごに、
      死にたい気持ちが浮かんだら、その気持ちに寄り添ってあげてください✨
      死にたいという気持ちの奥にある声を、静かな安心できる場所にじぶんを置いて、ゆっくり聞いてあげてください🌸
      もしかしたら 死にたいという想いは
      生きる希望がない、生きようとするちからが湧かない、いまのじぶんじゃだめな気がする、
      死にたいくらい生きるのがいま、辛いんだ✨
      という言葉を伝えてくれている のかもしれません。
      それは、よりよく生きよう と、
      もっと現実を良くしたい と、
      わたしにしあわせを与えてあげたい
      と、想うやさしい気持ちからくるのかもしれないとおもいました✨
      わたしも、わかる気持ちがあります☺️🌈
      寝たきりになって、なんにもできなくなったとき
      生きてることが辛い と入力してみたら、
      森山直太朗さんの歌に出会いました🌸
      生きてることが辛いなら、という歌を聞いたとき
      頑張りがすっと抜けて、
      こころから安らぎました🌳💧
      辛いときは、好きな音楽を聞いたり
      できることをするだけで、充分です✨
      ゆっくりやすんで、動けるよゆうができたら、また一個ずつできることすればいいです。
      生きていてくれてありがとう🌸😊
      気持ちを押し付けていることがありましたら、ごめんなさい
      必要のないことは どうか流してください
      みんなひとりじゃないです✨☺️
      ありがとうございました🌸

    • @zzz7121
      @zzz7121 4 года назад +4

      みみさん、失礼します(*´ω`*) あおいつきみちさんのあたたかいコメントを拝見してこちらまで心が安らぎました。勝手ながらお礼をさせてください。ありがとうございます😊

  • @al-mic697
    @al-mic697 3 года назад +51

    こういうメッセージ大事ですね。ネガティブな執着がその人の生きる目的、生きている理由、生きていることを実感する材料になっているケースもありますからね。
    執着をやめたい手離したいといいつつ、心の奥底では必要だから執着しているということに向き合うのがね、乗り越えるという部分でなかな労力がかかるよなと思っています。
    本当の生きる目的を見出していければ、自分がエネルギーを注ぐ方向性が変わっていけるんじゃないかなって思っています。

  • @user-pz1xs1yj9x
    @user-pz1xs1yj9x 4 года назад +40

    先生のような立派な方でもカチンとくる何かがあると知り、正直救われました。

  • @tokumei10
    @tokumei10 3 года назад +73

    幼少期のことを思い出して泣いてしまうのと、自分が馬鹿だから理解できないのとで、少し見ては止めて巻き戻してを繰り返しながら長い時間かけて見てます。
    まだ最後まで見れてないけど、この動画から何か学びを得られる気がします。

  • @akiko8579
    @akiko8579 2 года назад +6

    賑やかな子どもの遊び声や日常の音という現実のおかげで、重い話題のぬかるみに、足を取られずにすみました。もちろん、その音が辛い方もいらっしゃると思いますが、私は助かりました。

  • @gothickilledrolling
    @gothickilledrolling 4 года назад +12

    虐待レベルではないですが、
    父に気分次第で怒鳴られたり、リモコン投げられたり、叩かれたりしました。母に止めてもらうの繰り返し。
    とにかく父が怖くてこわくて、
    支配慣れてるせいか、恐怖を感じるのに支配されたくなるという衝動もあり、精神的にバランスが取れなくなり、パニック障害。強迫性 境界性パーソナリティ障害(気分循環性障害)なりました。
    フラッシュバックもあり、中々
    それを克服できないし、怖いです。
    執着が手放せない、上手く折り合いがつかずいつももやもやで物事に集中しにくいってのがあり、困ってます。
    防衛反応行動凄いかな。
    自由に行きたい。執着したくないのに執着してしまう。切り替えが出来ない。言われても付き合わない、俺の言う通りにしないお前が悪いってわたしが悪いのかなってどんどん振り回されてしまって、疲弊して悪循環に陥りました。嫌になり、今は離れました。

  • @user-bm347
    @user-bm347 3 года назад +29

    すごく府に落ちました。
    育児中のアラフォー主婦ですが、最近同じ育児中の妹と子育てのことで激しくぶつかっています。
    実家ともしっくり来ず距離をとっています。
    精神疾患があるのでそんなに私はおかしな人間なのかと落ち込みながらも毎日実家家族への怒りが頭に浮かび苦しい毎日です。
    でも思えばいつも揉めるのは私自身が小さい頃に家族から受けたことへのトラウマが根本にあると気づきました。
    だから相手に何を言っても響かず、相手にされない感じに余計に腹がたつのですね…。
    相手は私にしてきたことも覚えていないのでしょう。私の執着だと気づけばもう、言う必要はないし、無駄骨なのかなと思いました。
    執着を手離そう。そう思います。
    いいお話、ありがとうございます🙇

  • @yuka.s.445
    @yuka.s.445 4 года назад +38

    距離を取っても諦めずに来られ疲れてました。まだ気にしてしまっているのかと思います。気にせず吹っ切れた状態で生きたいなーと思いました。

  • @rosevain7164
    @rosevain7164 4 года назад +36

    怒ることそれそのものをアイデンティティ、ないし処世術にしてる人はいますよね
    それこそSNSには山ほど見られる気がします
    一つの何かに狂気的に執着して怒り続けるのもそうだけど
    無差別に怒りを振りまくだけの人間も不思議なもんです

  • @Candeee12
    @Candeee12 Месяц назад +2

    答え合わせになりました。
    ずっと自分の潜在意識と向き合ってきましたが、やはり幼少期に受けたものが支配しているのがわかります。それはもう確信のレベルで。そしてそれは、頭で理解し整理できるようなものではなく、体に刻み込まれた、本当に自分と同化している様な体感であるのです。波動やバイブレーションのような、本当に固着というかそれそのものになってる感じ。離脱がいかに難しいか思い知っています。頭や感覚ではわかってるんですよ、自分は主権者であり、本来は自分のマインド・肉体・現実よりもパワーを持っているのだと。絶対的源のような安心感の光も自分の中に見つけて触れられる様にもなった。だけど、潜在意識の傷を癒してフォーカス変えて今までできなかった行動をしてみたら、赤ちゃんの頃の様な原初の自分のエネルギーが不安と恐怖で怒りまくってるのを感じていました。
    幼児を泳げる様にするために無理やり海に投げ込むようなことをしちゃってるんだろうなって感じています。潜在意識の深い深いところで準備ができた時に必要なことがやれる様になるのであって、社会に合わせて自分を無理くり変えない方が良いんだなって。
    本当に内面の準備が出来てるから自然に出来ること、を、自分に誠実に優しくなって、探してあげたいと思ってる今日この頃でした。
    スッキリしました。ありがとうございましす。
    なーんか、これでスッキリ安心感を感じてるってことは、
    幼少期が原因て言ってしまうと世間から
    甘えって言われるんじゃないか、人のせいにするな、親のせいにするな、気のせいだ、トラウマなんてない、いいから働けとか、言われるんじゃないかって謎の強くてうるさい声(両親の概念)に心のどこかで支配されちゃってるのがわかりましたね。はあ。難しい。けどそれが理解できただけで一歩進めてますよね。よし。がんばろ。自分のために。そして相手に慈悲の祈りを心の底からできる様になることを願って。

  • @osakana-toto-nyan
    @osakana-toto-nyan 3 года назад +12

    トラウマとは認識してませんがトラウマ級の家庭環境で育ちました。でもその経験が過酷な修行でもあり、自立できる年齢になり家庭から離れてからは修行の成果を感じられることもたくさんあり、歳を重ねてからはそんな家庭環境だったことに感謝すら感じられるようになりました。
    ですが、なるべく世の子供たちに同じような経験はしてほしくないです☘️

    • @FS-ru4ze
      @FS-ru4ze 3 года назад +1

      このコメント大好きです。

  • @Mu-bo9nw
    @Mu-bo9nw 4 года назад +48

    かけがえのない時間に名越先生の動画を見れて感謝です。50歳です。昨年まで会社で同僚(年上)にイジメに遭ってました。結局その方は正社員試験に受からず辞めて、いじめは終わりました。その人の態度もトラウマのせいだったのですね。

  • @user-qw6fx9dz8o
    @user-qw6fx9dz8o 3 года назад +10

    わたしの親との関係です。お互いの執着を自覚して、早く距離を取ればば傷も浅くすんだと思いますが、深い傷を負ってやっとその執着を捨てることができました。生まれ変わった気分です。

  • @user-ze7ej6oy8w
    @user-ze7ej6oy8w 3 года назад +51

    私は本心から人を愛せず、人の好意にも鈍感で、仏の慈悲とほど遠い人間です。
    でも、最近は他人の中に自分を見つける作業をしてます。そうしたら好きが溢れるようになりました。
    コロナで世の中は狂ってしまったけれど、私の中でこの収穫はデカイです。

    • @FS-ru4ze
      @FS-ru4ze 3 года назад +4

      私は相手をそのまま、出来る限り自然に裸に捉えたく(厳密には不可能ですが)、他人の中に己を見つけると錯覚や願望の部分が大きいもかしれないと思っていたので(これらは混ざりやすいと思う為)、このコメはとても興味深いです。
      愛に繋がるなんて、興味深いです。真似してみます。まずは自己肯定感をあげた方がいいのかな。
      (思想の前提に、他人と自分は表面上の傾向を除いて、線引きされた異なる存在、という感覚があります)

    • @user-de2vz8sr5x
      @user-de2vz8sr5x 3 года назад +4

      まずは自分を愛してあげなさいな。
      一番身近で、一番頑張っているのに一番あなた方に理解されないのがあなた自身だからまずは自分と仲良くなってな。

  • @oryowh
    @oryowh 4 года назад +79

    自分もそういった理由でTwitterは辞めました‥。

  • @yasutaka2005
    @yasutaka2005 4 года назад +13

    私はトラウマの当事者で、それに何年もくるしんでいます。何度フラッシュバックが来ても慣れません。
     どうせ理解されないと思うし、言っても無駄だと思うので普段は人には言いませんが、アドラーやらかじってる人が平気でトラウマはないとかいうことに正直腹が立ちます。足を骨折したときに、これは脳が痛みの信号だしてるだけだ大丈夫なんてならないでしょう。正直浅はかだなと感じています。
     名越さんはアドラー心理学をしっかり学んでいますがトラウマがないなんて決しておっしゃらず、想像力と共感力を働かせていらっしゃるように思います。もしコメントご覧になってるのなら、このあたりを詳しくお話していただけるとありがたいです。

  • @user-kp6be7jn9r
    @user-kp6be7jn9r 4 года назад +82

    素直に生きようとすればするほど、いい人であればあるほど
    他者の愚痴や悪口陰口のはけぐちになりやすい
    新社会人はまっさらなキャンパス
    どんなに会社の先輩が会社への不満を語っても流されないようにしよう
    先輩が多少要領よくて仕事ができても、ある意味筋が通っていても、だ

  • @angelheart0212
    @angelheart0212 4 года назад +18

    「理不尽な執着、過剰な感情からいかに離脱するか」この一言が心に刺さりました。その為にも「相手の為に祈る」事って大事なんですね。凄く宗教的なものを感じますが、府に落ちます。

  • @yunyapu24
    @yunyapu24 3 года назад +8

    とても納得しました。私は20代です。幼少期はアダルトチルドレンやヤングケアラーで15歳で家を出てその後10代後半で重度鬱から躁鬱になり色々ありました。近隣住民が老害で実害を受け健康も無くしました。去年9年受けてた近隣住民からの嫌がらせも引っ越せて回復に向かってます。親や近隣住民の事を恨んでたり怒ってたり可哀想と思ってた頃もありますが今は犠牲にしてきた自分の心の声を聞くようにし誰かの為ではなく自分を愛する事に集中しています。他人を許す事は出来てきましたがまだ祈る事まではできていません。空になった自分を満たしたあと社会や誰かの為に慈悲を与えられるようにしたいと思います。

  • @kuronekowatchi
    @kuronekowatchi 4 года назад +51

    様々な物事で自信が持てないことが多いのですが、最近理由がなんとなく分かりました。 母親と兄に子供の頃から今も散々見下されているからです。口では凄いと思っているよ、と言う割に母は私が幼少期の事を覚えていないと覚えてるわけないよね〜と言ったり、兄は私が小さなミスをすれば頭大丈夫?とか人の話ちゃんと聞いてるの?バカ?と言ってきます。そのくせ私が自信がないというとなんで?自信持ちなよと言う人たちです。でも私はこの人たちが家族の人生を、性格をねじ曲げてしまったことに気がついていないことにとても悲しみを感じます。 聖書にある言葉ですが、この人は自分が何をしたのか分かっていないのだ。という憐みの感情を持って接するようにしています。 母の若い頃の話はあまり知らないですが、兄は学生の頃に引きこもりになり、その傷もあり誰かの上に立っているという気持ちになりたいのだと思うようにしています。 彼らにはこの気持ちを伝えるつもりはありませんが、名越先生の慈悲というのはこの感情に近いのかなと感じました。

    • @akariyuki7456
      @akariyuki7456 4 года назад +5

      黒式パブ・ローニン 毒親に溺愛された長男などが引きこもりやニートになるのは、毒親育ちの男子の特徴ですよ。

  • @user-td4zk3ri2r
    @user-td4zk3ri2r 4 года назад +56

    こどもたち、元気だなぁ。
    ‥こんな頃、あったんだろうか。
    この子達も、こうして悩んだりしていくのだろうか。
    楽しい、好き。これを今と同じく、素直に表現してほしい。
    私も、表現していきたい。

  • @user-dn5vo1uu6c
    @user-dn5vo1uu6c 4 года назад +21

    見えない執着めっちゃわかります。何年たっても全部は洗いだせないからトラウマは怖い。般若心経を知って仏教にちょっと触れてから自分と向き合うのが前よりスムーズになりました。精神科の先生や心理士の先生にも手助けして頂きました。色んな出会いに感謝です。

  • @manbanana7469
    @manbanana7469 3 года назад +4

    憎い相手に幸せになってねって祈る事すら、前提条件で相手を幸せじゃないと決めつけてるので、祈れないなぁ。私が祈れるのは、人を憎しむ私の心を許してください。できたら、憎まないでいいようにしてくださいってくらいかなぁ。いつも苦しめられるのは自分の認知の歪みなんだよね。誰かに嫌な事をされたとき、それを嫌な事って思わなければ、いつも中庸でいられるのに。揺れ幅の多い私の心をどうにかしたい。

  • @KIKI-zm6vq
    @KIKI-zm6vq 4 года назад +5

    最後のサラリーマン生活。
    私の上司がまさに、ある種の特殊な怒りでした。
    親兄弟を失くした経験、セラピーも学んだおかげで、
    逃げなければならないと決意しました。
    そして、先生からは
    自分が組織の安定にしがみついていること、
    正当化に執着していたことに
    再確認しました。
    今月、やりたかったことで起業開業届出します。
    十分味わった。
    圧力をかけてくれた彼だから
    道が開き感謝してます。
    相手へ祈ることの方が、
    実は握りしめていた執着がするりと手離れますね。
    やっぱり、自分のためだとわかりました。
    転職も重ねて
    そんな会社、組織という枠の中でそのような人が増えてる気がします。
    背中押してくださり
    有難うございます。

  • @ikirutamenomanabi
    @ikirutamenomanabi 4 года назад +14

    最近、とあるITベンチャー企業の社長のビジネス系動画をよく観ていましたが、だんだんと、斬新なビジネスの思考法の発信そのものよりも、その裏にある恨みのようなものが強く感じられるようになってあまり見ることがなくなりました。それが何かはわかりませんが、大企業に就職して認められたかったのかもしれません。私も知識系の動画づくりをしていますが、戒められました。

    • @yamyas
      @yamyas 4 года назад +2

      RUclips見てて同じように感じるチャンネル沢山あります。執着が毎日投稿の形に現れてたり、筋が通っていてブレない姿勢だったりもしてその様な物が世論を形成していってしまうと怖い気がします。

  • @mmtt9890
    @mmtt9890 4 года назад +43

    この話分かる人には、有りがたい苦しさのある話だな、、、また続きおねがいしたいです。

  • @user-sb3sz8iz1r
    @user-sb3sz8iz1r 4 года назад +42

    この動画の投稿前日に学校の先生と喧嘩をしました。今日の朝に何故こんな大局的にみれば大したことでないことに怒りが収まらないのかという理由が、まさに名越先生のおっしゃっていた「トラウマに触れられた」という部分に気付き、今までの自分の生い立ちから冷静に自分を見つめられ、少し冷静になりました。
    投稿日が丁度自分の誕生日なのですが、だれにとっても関係ないとは分かっているのですが言いたいです。
    誕生日プレゼントをありがとう

    • @wakako1362
      @wakako1362 4 года назад +9

      お誕生日おめでとうございます!夏野菜さんの新しい1年がよりステキになりますように。私も5月生まれなので親近感、お祝いさせてくださいね!

  • @user-yanagi6181
    @user-yanagi6181 4 года назад +292

    子供の声で先生の話が聞こえない人は先生の口許見ながら聞くと聞き取りやすくなりますよ。

    • @ME-dc4sj
      @ME-dc4sj 4 года назад +36

      仔やなぎ 本当だ!画像見ないで聞いてるのと、口元見ながら聞くとでは全然違う!
      (子供の声は別にうるさくないし、全く気にならなかったですが、試したらびっくりするほど違ったのでリプしました!)

    • @sinituki000
      @sinituki000 4 года назад +26

      無意識に人の顔を見ないように生きてきたので目からウロコです...素晴らしい知識をありがとうございます.....

    • @wolfgang-ly3wc
      @wolfgang-ly3wc 4 года назад +7

      ありがとうございます。
      グンッと聞き取れるようになりました(*´ω`*)

    • @user-kn5yy6sj3m
      @user-kn5yy6sj3m 4 года назад +17

      自分の耳が遠いと感じてたのは人の顔見てないからかなとふと考えさせられました!ありがとう

    • @yamana124
      @yamana124 4 года назад +8

      ついでに再生スピードを速くしてみると不思議と聞き取りやすくなりますw
      (子供の方が同じ時間で多い言葉数を話しているのでそちらの方が耳に入ってくるのは自然ですよ)

  • @nitamagotoast
    @nitamagotoast 4 года назад +39

    怒りを感じる時は自分の中にまだ学びがあるという事なんですかね?怒っている人がいたら相手にも学びがあるんだなー幸せになってほしいなと祈る。そして毒されないように距離を置く?という事なんですかね?

  • @user-cj2sw1jw4b
    @user-cj2sw1jw4b 4 года назад +93

    子供元気だなぁ

  • @seimihokawa
    @seimihokawa 2 года назад +3

    何か天国のすみっこで先生に良いお話をしていただいたような気持ちになりました。
    あーそういう仕組みだったんだーじゃあ仕方ないよねえ、赦して祈れる日が来たらいいなとふわーと思えました。
    あせらず少しずつでもそうなれるように心掛けます。
    ありがとうございます。

  • @user-zd3lh2qe9n
    @user-zd3lh2qe9n 4 года назад +23

    ありがとうございました😃
    最後まで人のせいで死ぬではなく
    自分のせいで死にたい。
    人生の試練なんですね。
    乗り越えたいなー。
    手段を選ぶか選ばないかは
    どちらになるのか
    保障は自分にしてやれないです。
    海のように大きな心の人を
    尊敬します。

    • @dna4178
      @dna4178 4 года назад +5

      みんな地球に遊びに来たよ。人のせいにして遊ぶのも地球でしかできない遊び。宇宙の高い生命体からしたら、凄いねー!自分が全部シナリオ書いてるのにそれを99.99%忘れてあいつのせいだこいつが悪いとか.。。スリル満点、超おもしれー、人間のみんなだって、スリルやわくわく求めて
      ジェットコースターや恐怖映画とか、わざわざお金だして行きますよね。
      人のせいにすることもOK!釈迦やイエスのように厳しい修行して悟りを開くこともOK!
      どっちが悪、ダメでどっちが善、イイって・・・ないないない!
      あのゲームは悪くて、このゲームはいいとか?ないない。・・・あの定食を選ぶのは良くてあの定食を選ばないのはアホで悪とか・・・ないない・・・すべてその生命体の選択にすぎません。
      大きな一人一人の中にある超絶スーパーなハイヤーセルフ(本当の自分)はジャッジしていないよ。天皇だって浮浪者だって価値は同じ!それが違うとルール決めてんのは集合意識であり、自分です。
      それが劣っているとか、ダメだとか。ないないです。
      もし今の自分のことをダメだと思っている場合ダメなところもいったん受け入れ、認めること。いままで頑張っていてくれてたんだね。ありがとう!そしてそれを感謝で手放し、これから自分が何を選択してゆくかってことだけです。
      ひとりひとりが主人公!
      だってみんなホントのホントは超スーパーサイア人!だもん。
      だからアドバイスすることなんてホントのホントはないよ。
      Ps.
      私がおすすめするのは「田村まゆみ」さんという人です。
      you tubeにたくさん動画があるのでどうぞ。(^^♪

    • @user-hj4kn5nc8v
      @user-hj4kn5nc8v 3 года назад

      @@dna4178 さん
      田村まゆみさんは存じ上げませんが、
      お書きになっている内容は、私の感覚ととても近いです。
      なんだか嬉しかったので、書き込みしました。
      ではでは (^-^)/

  • @lalaha6894
    @lalaha6894 3 года назад +13

    私を傷つけた人の幸せを祈る時
    私の中の一番奥のちっちゃな自分が
    今の自分に幸せを祈ってもらった気持ちになります✨
    子供たちの元気パワーの声と名越さんの深くて優しい言葉が心に響きました✨✨
    ありがとうございます✨✨✨

  • @kopan1109
    @kopan1109 4 года назад +18

    背後で子供が元気に遊び回ってるであろう声が聞こえるのに何故かちゃんと動画観れた不思議 w w

  • @user-se2rs3ev8i
    @user-se2rs3ev8i 4 года назад +18

    先生の優しい口調が大好きです。今の私にドンピシャなメッセージを有難うございます🙇
    そこから離脱するか!相手の為に祈れるか!
    大変勉強になりました😊

  • @user-cd1ic1zl1h
    @user-cd1ic1zl1h 4 года назад +35

    これって何かに執着している人が自分の親だったらなかなか大変な課題だなぁ……

    • @user-yv5dx7ul3w
      @user-yv5dx7ul3w 4 года назад +3

      私もw

    • @userksk5555
      @userksk5555 4 года назад +3

      うちも。そして、わたしも。

    • @aihh818
      @aihh818 3 года назад +5

      結構そういう方多そうですよね…

    • @piggy7417
      @piggy7417 3 года назад +1

      逆にそれが一切ない人なんているの?
      小さいものも含めると

    • @ee.e1084
      @ee.e1084 3 года назад +1

      @@user-yv5dx7ul3w す

  • @user-or3mx5rt9u
    @user-or3mx5rt9u 3 года назад +55

    「ごめぇぇんあいてなかったぁぁぁ!!!!」

  • @user-rl7hu5qr7q
    @user-rl7hu5qr7q 3 года назад +3

    当たってます!
    おっしゃることが分かります!
    怒り、批判、うちの両親がそうです。
    結局、また同じ怒りに辿り着き、しまいには子供にまで妬み出す最悪な状態になります。なので距離をとり今は1000キロ離れた所で暮らしてます!

  • @norikudamaya1492
    @norikudamaya1492 4 года назад +16

    わかりましたー。ですよね。トラウマによる怒りって向けられる方もきついけど、本人がいちばんきついですもん。その人がその執着から脱したら、結果的に怒りを向けられてた自分も楽になる。それがみんなハッピー、全体としてハッピーになる秘訣なんですよね?

  • @user-iy5rv9re3g
    @user-iy5rv9re3g 3 года назад +4

    先生の話を聞いていて昔の事を思い出しました。私は親から精神的虐待と暴言を受けて育ち自分の性格に影響してると考えていたので、自戒し気をつけているつもりでしたが、バイトで客に怒鳴られた時に咄嗟に怒鳴り返して罵倒し続けてしまった経験があり、先生の言う悪い執着とトラウマを乗り越えられていないのだと感じました。
    自分で言うのもなんですが、1度心が壊れるような経験をした人間を「元に戻す」のはとても大変な事です。特に自分のメンタルが弱いなと感じる人は距離をとる方がいいかもしれません。

  • @user-el6xw9od6s
    @user-el6xw9od6s 4 года назад +56

    先生が慈悲という言葉を発した時に凄く優しい笑顔になったのが印象的でした。
    仏教をここまで深く解釈できるのは先生のお力だと思います。
    ありがとうございました。

  • @yukicom9167
    @yukicom9167 3 года назад +3

    あらゆる場面においてこうあるべき、に囚われている職場の男性年上部下が、何かにつけて怒りをぶつけてきます。
    すぐ傍のデスクにいる人ですが、心理的に距離をとり離れることを決めました。
    私は未熟なので揺さぶられる場面もまだまだありますが、この人は50年間、人と良好な関係をずっと築けない生き方をしてきた人なんだろうな、どうか幸せに生きていってください。と願ってあげられる人間になりたいものです。

  • @st4119
    @st4119 3 года назад +5

    苦しいです
    言葉ではわかっているから。
    涙がでます。
    傷ついてきました。
    距離を取ろうとして、又傷つきました。

  • @user-ji1xv9wr3h
    @user-ji1xv9wr3h 4 года назад +5

    多分私の今の執着は家族だ
    越えたい。楽になりたい。
    囚われた時瞬間は状態はわかりつつもやっぱり行動が止めれなくて後で毎度恥ずかしかったなと自己嫌悪に陥る。

  • @riyi2204
    @riyi2204 3 года назад +2

    幼少期のトラウマからある対象に強い怒りを感じるって
    本当分かります 苦しいです

  • @Nihongo-omoro
    @Nihongo-omoro 4 года назад +19

    活気のある場でお話しされる方が話しやすいというお気持ちは理解できるので、このような収録の形でお話しいただくのも良いものだな...と思いました。貴重なお話をありがとうございました。

  • @jane0034
    @jane0034 4 года назад +12

    幼少期のことは良くわからないんだけど、バイト先でいじめられてクビになった所から一歩も動けない。いじめた人たちが夢にしょっちゅう出てくる。朝目が覚めてから夜寝るまであの店であった出来事が頭から離れない。これはトラウマというのだろうか?バイト先だから、幼少期の出来事ではないんだけど。

    • @mmtt9890
      @mmtt9890 4 года назад +3

      わたしも似たことがあります。

    • @user-tv4xw7pl9v
      @user-tv4xw7pl9v 4 года назад +5

      私もあります。
      何年も苦しみました。
      負けてたまるか!と思う時もあります。
      する方は覚えてないけどされた方はいつまでも覚えていますね。
      本当に時間が勿体ないし、苦しむのって嫌だなと思います。
      夢の中で苦しんだり、夢の中で言い返したり、もう過去で今じゃないと思ったり、いろんなこと試みました。
      最近学んだのは、わたしの問題か相手の問題か分けて考えると少し客観的にみれて、どっぷりはまることから、抜けれるようになりました。
      時間と方法を積んで自分を癒していきましょう。
      早くその傷が癒されますように!
      補足、いじめやクビにしてくるところなんて、こっちから願い下げです。
      大切にしてくれる人たちに出会う機会がこれから待ってますよ!

  • @ta9538
    @ta9538 4 года назад +5

    アプリに認知行動療法用のコラム法のメモみたいなのがあって、ストレスにぶち当たった時にとりあえずメモして、後から細かく自分が飲み込めるように細分化して考えた時に、いつも同じ事象が原因だった事がわかりびっくりしたことがあります。
    あまり思い出さない事象だったので。
    私の場合は親とのやり取りでしたが、そのトラウマに接するにあたり親の親を知る事が役に立ちました。

  • @EMI-Luna
    @EMI-Luna 4 года назад +8

    私はトラウマがある人間ですが、4年も集団ストーカー犯罪被害に遭っており、時には犯罪者を憎みましたが、はじめは相手の幸せを願い、互いの幸せのためにと優しく説得をし、相手の幸せも祈っていました。
    ですが、犯罪者の執着が想像以上にしつこく、手に負えない事態となっています。
    様々利用されたりもして、ときには怒らないとわからないかと思い、強い口調で突き放しましたが、何をやっても相手の執着は解けません。
    警察にも相談済みですが、犯人に向け警告すれば、逆に犯人は私に向け攻撃してきたり、マウントとってきたり、脅してきたりなど被害に遭い、難しいなと感じています。
    他人の執着は恐ろしい。逃れられない。
    そして犯人は、自分は罪を犯していないかのように振る舞い、全く反省していません。
    犯人の中には幼少期にトラウマ受けている人もいるので、こういった事から執着に結びついているのでしょうか。
    他人の人権を無視し、搾取するような人間からは距離を置きたいです。
    そして、他人をコントロールしようとしてくる人は最悪です。

  • @さちこ-u1u
    @さちこ-u1u Год назад +8

    周りの雑音がスゴすぎる…
    頑張って何度か聞き返すけど、結局集中できずに最後まで聞けない(涙)…

  • @user-di2mo7io4z
    @user-di2mo7io4z 4 года назад +3

    その通りですね。自分も幾つか思想に執着してますが、すべて根元には自分のトラウマ、そのとき自分が救われなかった怒りが原動力にあります。だからこそ自分と違う思想の人に幾ら抗弁されても、相手も同じ人間だから譲り合えないと分かります。

  • @user-vs3og9qc9u
    @user-vs3og9qc9u 3 года назад +1

    私のこと…と思いながら話しを傾聴しておりました。
    両親から受けた虐待からの人間関係は理不尽ばかりで気づかぬうちに大きな怒りとなり数年間怒りに翻弄されました。
    トラウマは今でも出てきます。
    だけど一生怒りに翻弄され死ぬのは嫌だなと思いました。
    ここから抜け出すことが容易ではないとおっしゃっておられたように悪循環を繰り返しているので本当にそうだなぁと実感しております。
    一つでも二つでも岩をよじ登れるように生きたいです。
    大変興味深いお話しありがとうございました。

  • @i_nium1105
    @i_nium1105 3 года назад +7

    他者への祈りはいいものですね、あれは自分の心を治療します。

  • @kedamawataru6717
    @kedamawataru6717 3 года назад +4

    宗教とか家族愛とか性別とか心霊の話題になると、スイッチが入ったように論破しようと躍起になっていた自分に気づいて、なるほどと思いました。

  • @user-yd8wx6ls5g
    @user-yd8wx6ls5g 4 года назад +8

    ひとつでも岩をこえたら
    それだけでもこの人生はもうけものです
    ありがとうございます(*´ω`*)🍀🍀🍀

  • @user-hf4ps1di3c
    @user-hf4ps1di3c 4 года назад +41

    お坊さんの説法みたいで私は好きだなぁ。

  • @kuishinnbow
    @kuishinnbow 4 года назад +11

    いつも動画投稿有難うございます。
    先生のお話を心の指針に、時には刺激にして毎日振り替える時間が私の宝物です。
    人に寄り添いトラウマを乗り越える助けに成りたいという漠然とした夢があり、動画タイトルにドキィとして拝見しました。
    人生の最大目標はそれを乗り越えること、という言葉を知ることができて嬉しいです。今後この言葉が私を励ましてくれると思います。

  • @しーゆー-x1u
    @しーゆー-x1u 3 года назад +2

    すごくよくわかります。
    どきどきしました。
    ➡︎無意識に支配された人からは距離を取れ。
    祈りって、できた時、本当に心が喜ぶ気がします。

  • @naim6988
    @naim6988 4 года назад +8

    いつも動画拝見しています。
    今回の動画は、特に現在の自分にとても心動かされる内容でした。
    自分でもどうしようもないほどの怒りが湧いたとき、
    そのことが頭でいっぱいになり、それをどうにかしたくて沢山沢山考えて、最後に、相手も、本当はそうおもってなくてもこんな暴言を言ってしまったのかもしれない、
    また、こんなにも怒る理由は相手のせいでなく自分の過去にあるのだと思えたとき、
    ほんの少し心が軽くなった瞬間のことを思い出しました。
    名越先生もまた、自分の過去のトラウマによってカチンとくる(と仰っておられましたが、まさにはらわたが煮え繰り返る怒りも含まれるのではないでしょうか)できごとに対して自分を見つめることで対処しているとおっしゃって、
    なにも知らず勝手ですが、
    こんな立派な先生でもそうなのか…と、とても救われるような気持ちになり涙が出ました。
    こちらの動画は期間限定とのことでしたので、
    とても残念です。

  • @user-bi6zb4yq1g
    @user-bi6zb4yq1g 3 года назад +4

    泣きそう…
    近い親子兄弟姉妹に怒りを持つってお話だったんでしょ。
     あるあるだよ。
    震えるような、憎しみを目の当たりにして、怖すぎた。
     離れるけど、縁故は変わらない‥
    ずーっとそれは、変わらない…
     哀れなのは、自分のような気がするんだ。
     劣等生…コミュ障…身体的にあちこちで不具合多し…家族間はボロボロ…人間関係もはや引きこもりのじぶん…トラウマもすごいし‥過去が黒すぎ…かなりネガティブな生きた抜け殻。すこしだけ救いを求めじぶんに向き合おうとし始めた時の、この動画を見つけられた…
    上からじゃないものごしはこそばゆい…
    そんな力抜けられるコツは、技術なのでしょうか…

  • @user-rl8mx1wi2q
    @user-rl8mx1wi2q 4 года назад +9

    重く難解な話を、子ども達の生気漲る声と共に聞くことで、現実に引き戻されました。

  • @masami2052
    @masami2052 7 месяцев назад

    このお話に出会えたご縁に心から感謝します。ありがとうございます🙏🏻

  • @ビタミン猫1
    @ビタミン猫1 4 года назад +27

    これから自分語りになります
    自分の中の何かを踏みにじられる経験をしたことがあり、ずっと記憶に残っています
    小学校低学年のとき、親と兄と兄の野球友達と海に行った時、兄の友達の1人に痴漢されたこと
    兄と2人きりのときにマッサージといって変な体勢にさせられたこと
    小学校高学年のとき、コーナンで親と別行動しているときに後ろから痴漢されたこと
    中学生のとき、吹奏楽部で先輩数人に囲まれて私の失敗を咎められ人格を否定され土下座させられたこと
    特に中学の時のことが私の中で何回も巡っていつも何が悪かったのか、考えてしまいます
    高校生になった今、私は奪われる側なんだろうと気づき、奪う側にどうしようもない怒りが湧きます。先生の話ではこれらの経験がトラウマなのでしょうか。まだ乗り越えられる気がしません。
    今でも後ろが怖くて、目上の人や男性が怖いです。コーナンの痴漢男に似た学校の先生がいるのですが、話しているだけで思い出して辛いです。
    長文ですみません。

    • @user-ck3bi2dp2r
      @user-ck3bi2dp2r 4 года назад +4

      この動画見てこのコメ読んだらあなたこそ近付きたくない人になってるよ……
      コメ欄で名越さんに聞いても回答はないだろうし、本当に悩んでるならカウンセリングとか行きなよ

    • @ビタミン猫1
      @ビタミン猫1 4 года назад +10

      まさみ
      書いてて気づきました
      でも、こんな自分でも友達になってくれる人はいるし話を聞いて真剣に向き合ってくれる人もいます
      迷惑をかけて、その厚意に甘えているのだと思います。でもきっとその支えが無かったら今、名越先生のお話を聞く機会も来なかったと思います。
      私がここで自分語りした理由は自分でもわかりませんが、そんな不器用な人間もいるのだと知って欲しかったんだと思います。カウンセリングは大人になってから心境が変わっていなかったら行こうと思っています。

    • @ビタミン猫1
      @ビタミン猫1 4 года назад +4

      かぶ
      次痴漢されたり見かけたりしたら
      絶対捕まえるつもりです。
      電車で友達といる時は同じ思いをして欲しくないからいつも気を張っています。
      本は時間ができたときに読んでみようと思います。

    • @enoken
      @enoken 4 года назад +13

      @@ビタミン猫1 まずはあなたに非が無いこと、自分を責めることがありませんよう。
      動画では「こういう人には近づくんじゃない」と仰りたい訳ではなく「トラウマは乗り越えれば良い人生が待っているよ」ということを仰っています。
      トラウマの対象となる目上の人もしくは男性にも心をオープンに接することが出来るようになったとき、ねこまくらさんの見る世界や可能性が拡がっていることでしょう。
      私は精神科医でもなんでもないので解決策を示すことは出来ませんが、乗り越えるためにだれかに頼ることは良い事と思います。
      ご自分自身と支えてくれている方々をぜひ!大切にしてください。

    • @ビタミン猫1
      @ビタミン猫1 4 года назад +6

      日木
      そう言って貰えるとうれしいです
      たしかに批判より恐怖による怒りに近いかもしれないです

  • @MAI-wg6yu
    @MAI-wg6yu 2 года назад +3

    凝縮した知見を軽やかに話してくださるので知的好奇心がぐるぐるくすぐられて気持ち良いですれ
    子供たちの声が最高の雑音‼︎

  • @user-lk5qg6zh5q
    @user-lk5qg6zh5q 3 года назад +2

    カチンと来ることばかりの人生を今過ごしています。
    あまりに膨大で深すぎるトラウマの存在を感じて終わりのない渦に巻き込まれている感じがします。
    般若心経の世界観、ズバリ今日のお話の内容そのままをあらわしていたのですね
    素晴らしいお話をありがとうございました

  • @alicehizaki
    @alicehizaki 3 года назад +3

    気持ちが沈みそうな濃い内容の話ですが
    日常の生活音と幸せそうな子どもたちの声に救われる

  • @user-jh2yc5iz5s
    @user-jh2yc5iz5s 3 года назад +6

    子供の声、飛行機の音、工事?のようなトントンした音、めっちゃ大きいくしゃみ、の中で集中力の切れない先生すごい

  • @GekidouNoShouwa
    @GekidouNoShouwa 4 года назад +36

    孔子は言いました。「私は我が身を日に三度振り返る。」
    今に当てはまると思います。
    ネットに発言する時は三度見直すべきです。

    • @noonyakantea
      @noonyakantea 4 года назад +4

      そういえば、島田紳助もテレビで話す予定のトーク内容を3回は「違う人に話して確認していた」らしいですね

  • @septembersonger
    @septembersonger Год назад +1

    これまで体当たりで生きてきましたが、この動画を見て自分はトラウマを克服していたと気付きました。
    辛い決断でもありましたが背中を押していただけたような思いです。ありがとうございました。

  • @akikawa774
    @akikawa774 4 года назад +9

    名越先生がDetroit Become Humanの考察されてアンドロイドに感情移入されている時からファンです。
    私は複雑系PTSDだったので
    無意識に自分を何かの考えに支配させている つまり自分ルールの奴隷のような感覚がよく分かります。
    そしてそれを越えていくたびに世界が広がる、自由になる感覚も経験途上です。
    まだまだ成長したいです。
    名越先生の根底に 敵の幸せを願って祈れるか というフレーズがあって
    なるほど 聖書に「マタイ5:44 しかし​私​は​言い​ます。敵​を​愛し​続け,迫害​する​人​の​ため​に​祈り​続け​なさい。 」
    とあるので、しかも山上の垂訓=幸せの定義の話の流れで言われているので 先生に惹かれたのかなと思いました。
    狩られた猪に謝っちゃう先生がとてもかわいいです。

  • @user-jj1jy9ln1y
    @user-jj1jy9ln1y 4 года назад +15

    何かに感情的になりそうな時はこの動画を思い出してみます。ありがとうございました。

  • @ショウホウ
    @ショウホウ 6 дней назад

    愛より慈悲。敵のために祈る。
    私は、まだその心境には至れませんが、トラウマを癒すために、目指してみます。まずは、距離を置きます。放れます。

  • @p1069
    @p1069 4 года назад +36

    最後の「へんてこりんなこと言いました」がかわいい
    へんてこりん、久しぶりに聞いた